070-2297-9843

【営業時間】 9:00~20:00

お問い合わせ

「レクチンフリーレシピ」記事一覧

根菜の甘煮

ちょっと甘めの味付けで、子供にも食べやすい根菜たっぷりの煮物です。 【材料】 レンコン 1房 ごぼう 1本 人参 1本 大根 1/4本  里芋(冷凍可)10個程度 鶏むね肉 1枚 だしの素 大さじ1 しょうゆ 大さじ1 …

なめことチンゲン菜の味噌汁

時間がなくても、パパっと作れるボリューミーな味噌汁です。 【材料】 チンゲン菜1束 なめこ1袋 里芋(冷凍)10個程度 だしの素 適量 味噌 適量 酒 大さじ1 水カップ3 【作り方】 ①鍋に水を入れ沸騰させた中に、一口…

ぶりのみそ焼き

味噌漬けにしたぶりを焼きました。 【材料】 ぶり2切れ みりん 小さじ1 酒 小さじ1 味噌大さじ1 【作り方】 ①みりん、酒、味噌を混ぜ合わせる。 ②①をぶりに塗り、クッキングペーパーにくるみ、しばらく冷蔵庫でおく。 …

玉ねぎとブロッコリーのスープ

玉ねぎの甘みたっぷりスープです。 【材料】 玉ねぎ3個 ブロッコリー1束 マッシュルーム5個程度 鶏肉 1切れ  チキンガラスープの素 大さじ2 塩コショウ 少々 水カップ4 オリーブオイル大さじ2 【作り方】 ①玉ねぎ…

しめじと小エビのご飯

しめじのご飯たまに食べたくなります。 今日は小エビと合わせてみました。 【材料】 しめじ2株 小エビ大さじ2  塩昆布 大さじ1 だしの素 大さじ1 酒 大さじ1 みりん 大さじ1 米2合 水 適量 【作り方】 ①ご飯を…

にしんのグリル

国産子持ち旬のニシンのグリルです。 【材料】 にしん 1匹 みりん 大さじ1 酒 大さじ1 醤油、オリゴ糖などお好みで 【作り方】 ①ニシンのワタを抜く。 ②みりんと酒を振りかけ、半日ほどおく。 ③オーブントースターや魚…

焼きリンゴとレーズン

焼きリンゴといっても、手抜きで作れる簡単焼きリンゴにレーズンを添えました。 たまには、こんなデザートもいいかも。 【材料】 りんご 1個 レーズン 適量 シナモンパウダー 好きなだけ 【作り方】 ①リンゴを細かく切って、…

みつせ鶏のグリル

レクチンフリーをしていても、たまには、鶏肉のグリルくらい食べたい時もあります。 フランスのブレス鶏を親にもつ、平飼いのみつせ鶏のシンプルグリルです。 【材料】 みつせ鶏(胸、モモ肉どちらでも) 塩コショウ、ポン酢、醤油、…

ほぼチーズケーキ

レクチンフリ―してるから、チーズケーキは永遠に食べられないのか? と嘆かずに、ほぼチーズケーキを簡単に作ってみました (^^♪ 【材料】 羊のクリームチーズ(シェブール)大さじ1 ノンフライ煎餅1枚 レーズン小さじ1 フ…

ベビーホタテ入りチンゲン菜の味噌汁

ベビーホタテ入り、簡単につくれるチンゲン菜の味噌汁です。 【材料】 チンゲン菜 2束 えのきだけ1/2株 里芋(冷凍可)10個程度 ベビーホタテ10~15個程度 水カップ3 だしの素大さじ1 味噌大さじ1 酒大さじ1 【…

41/53« 最初«373839404142434445»最後 »

著 書

『子どもの異変に気付いたら
「こどもレクチンフリーのすすめ」』

こころ と からだ の病気に苦しむ子どもを救え!
虚弱体質、アレルギー、難病、
学習障がい・発達障がい、情緒不安定を克服しよう!

AMAZONにて、発売中

『病気で死ぬくらいなら、レクチンフリーを』

不治の病、難病、慢性疾患、精神疾患、発達障がいを
克服するためのレクチンフリーの勧め

◇あらゆる病気を招くレクチンとは何か◇
◇命を救う腸内細菌◇
◇レクチンフリーの好転反応◇

AMAZONにて、発売中

『日常にひそむレクチン毒素から、
我が子を救え!』

病気・障がい・虚弱体質・アレルギー・発達障がい・難病を克服する、
レクチンフリーのすすめ。

AMAZONにて、発売中

『病気で死にたくなければ、
レクチンフリーを』

日本人のレクチンフリー 導入から好転反応まで 
~病気の黒幕はレクチン毒素だった~
不治の病、難病、脳疾患、発達障害、体調不良の治癒

AMAZONにて、発売中