2025.07.01
本日のオープンレクチンフリー交流会
070-2297-9843
【営業時間】 9:00~20:00
海老、いか、舞茸のてんぷらの天丼です。 【材料】 えび 数匹 いか 適量 舞茸 1株 卵の黄身 1個 だしの素 少々 米粉 適量 米油 適量 圧力炊飯したご飯 適量 だし醤油 お好みで 【作り方】 ①エビ、イカは下ご…
慢性的に鼻が詰まっている人は、慢性副鼻腔炎といって、絶えず鼻が詰まった状態になります。 息がとても苦しいので、点鼻薬が手放せないという方もいるかもしれません。 とくに、就寝時は鼻が詰まっていると眠れないから仕方なく、点鼻…
飲食店に出回らないせいでしょうか、立派な九条ネギが激安で売られていました。 さっそく、天然ブリを使ってカルパッチョにしました。 ほとんど、ねぎの薬味を食べている感じですね。 【材料】 天然ブリ 1柵 九条ネギ 1本 パ…
ワー肩が凝ってる! なんか肩こりしすぎて、肩が動かないし、腕が上がらない。 歳のせいだから、肩が凝るのも痛むのもしたかないか~ でも、原因は歳のせい??? なんで肩が凝るのか、肩こりで腕が上がらなくなるのか? 肩こりの原…
新玉ねぎが旬ですね。あさり入りのスープにしました。 【材料】 新玉ねぎ 2個 ブロッコリー 1束 人参 1本 あさり 20個程度 鶏肉(平飼いのもの)100g だしの素・チキンスープの素 適量 水 カップ 【作り方】 …
グルテンフリーという言葉は、最近ようやく馴染みのある言葉になりつつありますが、まだまだ何故小麦がからだに良くないのか知らない人も多いですね。 グルテンフリーは、アメリカで出版された「いつものパンがあなたを殺す」「小麦は食…
いかげそがお安く手に入ったので、煮つけにしました。 【材料】 いかげそ 10個程度 里芋(冷凍可)20個程度 人参 1本 しめじ 1株 みりん 大さじ3 酒 大さじ3 水 カップ1 しょうゆ 大さじ5(お好みで) 【…
昨日はヨーグルトは体に良いのか?について書きました。 今日は、大麦は体に良いのか?について書きます。 大麦がからだに悪いと思っている人いますか? たぶん、大麦はからだに良いとみんな思っていて、からだに悪いと思っている人は…
にらは週1くらいで必ず食べたくなってしまうのです。 にらとキノコの嬉しいコラボです。 【材料】 にら 2束 しめじ 2株 しいたけ 8個程度 卵 2個 水 カップ3 だしの素 適量 味噌 適量 【作り方】 ①きのこは…
ヨーグルトは体に良いのか?悪いのか? ヨーグルトが体に悪いと思っている人っていますか? 恐らく、発酵食品であるヨーグルトやチーズは体に良い!と、例えば発芽玄米が体に良い!というのと同じように信じているのではないのでしょう…
『子どもの異変に気付いたら
「こどもレクチンフリーのすすめ」』
こころ と からだ の病気に苦しむ子どもを救え!
虚弱体質、アレルギー、難病、
学習障がい・発達障がい、情緒不安定を克服しよう!
AMAZONにて、発売中
『病気で死ぬくらいなら、レクチンフリーを』
不治の病、難病、慢性疾患、精神疾患、発達障がいを
克服するためのレクチンフリーの勧め
◇あらゆる病気を招くレクチンとは何か◇
◇命を救う腸内細菌◇
◇レクチンフリーの好転反応◇
AMAZONにて、発売中