2025.09.16
You tube 第5回 和食を食べて!
070-2297-9843
【営業時間】 9:00~20:00
アイスプラントを天ぷらにしてみました。 【材料】 アイスプラント 適量 卵黄 1個 米粉 適量 だし粉 少々 水 適量 米油 適量 【作り方】 ①卵黄に水、だし粉を少々入れ、アイスプラントにつけ、水溶きした米粉をまぶし揚…
きすのシンプルバターグリルです。 【材料】 きす 開いたもの 数枚 バター 適量 【作り方】 ①きすにバターをのせて、オーブントスターで焼く。 スーパーなどで売っているきすの開きを使用して簡単グリルで美味しくできます。…
赤魚の天ぷらです。 【材料】 赤魚 適量 卵黄 1個 米粉 適量 だし粉 少々 水 適量 米油 適量 【作り方】 ①赤魚は食べやすい大きさに切る。 ②卵黄に水、だし粉を少々入れ、赤魚をつけ、水溶きした米粉をまぶし揚げ…
チンゲン菜入りの餃子を作りました。色が翡翠のようにきれいですね。 【材料】 にら 2束 チンゲン菜 1株 にんにく 数片 すりおろししょうが 大さじ1 だしの素 小さじ1 ごま油 大さじ1 米粉餃子の皮(添加物の少ない…
ソフトケールをサラダに加えました。 GABAが豊富なソフトケールは苦くなくて食べやすかったですよ。 【材料】 ソフトケール 1束 レタス・刺身わかめ・マッシュルーム 適量 ガーリックソルト・えごま油 適量 【作り方】 ①…
空心菜ときくらげのコラボです。 【材料】 空心菜 1束 きくらげ 適量 にんにく 1片 ガラスープの素 小さじ1 水少々 ごま油・オリーブオイル 適量 にんにくパウダー お好みで 【作り方】 ①スライスにんにくをオリー…
かぶ付きなめこを入手したので、チンゲン菜の味噌汁に入れました。 【材料】 チンゲン菜 適量 かぶ付きなめこ 1株 舞茸 1株 わかめ 適量 だしの素 適量 味噌汁 適量 水 適量 【作り方】 ①材料を食べやすい大きさ…
簡単サラダにえごま油をかけました。 爽やかにヘルシーサラダです。 【材料】 刺身わかめ 大葉 レタス マッシュルーム 適量 えごま油 ポン酢 適量 【作り方】 ①材料を切ってお皿に盛る。 ②えごま油とポン酢をかけて召し上…
切り昆布と野菜たっぷりのスープです。 【材料】 玉ねぎ 1個 人参1本 セロリ 1本 しめじ 1株 オクラ 5本程度 切り昆布 適量 チキンスープの素・だしの素 適量 酒・みりん 大さじ3ずつ 水 適量 お好みでガー…
オクラと玉ねぎの天ぷら最高に美味しいです。 【材料】 オクラ 適量 新玉ねぎ 適量 卵黄 1個 米粉 適量 だし粉 少々 水 適量 米油 適量 【作り方】 ①オクラはへたをとり、周りの毛を軽くとる。玉ねぎはくし切りにする…
『子どもの異変に気付いたら
「こどもレクチンフリーのすすめ」』
こころ と からだ の病気に苦しむ子どもを救え!
虚弱体質、アレルギー、難病、
学習障がい・発達障がい、情緒不安定を克服しよう!
AMAZONにて、発売中
『病気で死ぬくらいなら、レクチンフリーを』
不治の病、難病、慢性疾患、精神疾患、発達障がいを
克服するためのレクチンフリーの勧め
◇あらゆる病気を招くレクチンとは何か◇
◇命を救う腸内細菌◇
◇レクチンフリーの好転反応◇
AMAZONにて、発売中