2025.09.12
You tube 第4回
070-2297-9843
【営業時間】 9:00~20:00
ミトコンドリアは肝臓、腎臓、筋肉、脳などの代謝の活発な細胞に数百、数千個存在しています。 ミトコンドリアの役割は、エネルギーの元となるATPを作っています。 ミトコンドリアがATPを作り、適切に細胞に栄養を届ければ、細胞…
普段いつも食べているものだから大丈夫!と思い込んでいませんか。 まして、パンなんて皆食べているし、どこでも売ってるし、危険なもののはずがない!と決めつけていませんか。 パンが危険な食べ物なんて聞いたこともない!という人も…
中性脂肪に悩まされている中高年も多いかと思います。 中性脂肪値が高いと、医者に怒られ、下げるために体に害悪な上に効かない薬をのまされたり、無駄な努力を強いられます。 言われたとおりにやってみたものの、なぜかそんなに数値が…
子供の頃の恐怖体験と言えば、体育館で朝礼をしている最中に人がバタバタと倒れてしまうという体験です。 貧血により倒れてしまう生徒が続出するという恐ろしい光景が、昭和70年代80年代の小学校にはありました。 今では、そんなこ…
オクラの季節ですね。 オクラが嫌いという方は、周りの細かい毛が食べにくいとか、ねばねばしているのが嫌いとかいう方もいるかもしれませんが、私は周りの毛は、包丁などで軽くこすってとっていますが、網に入れて塩もみするとか、色と…
私は、胃腸が弱くて、胃腸薬が手放せない・・・ すぐに胃や腸が痛くなる・・・ 健康には気を付けているのに、どうして胃腸炎になるのだろう? 体質だから仕方がないか・・・ 胃腸炎を繰り返す方は、食べ物が原因です。 胃や腸に負担…
自己嫌悪というのは、自分自身が嫌いになってしまうことですね。 自分自身が嫌いになるということは、嫌いな自分と好きな自分が存在するわけです。 本当は、自分はいつも好きな自分でいたいのに、好きな自分でない他の自分がでてきて、…
基礎疾患と言われるものは、慢性の呼吸器疾患、心臓病、肝臓病、高血圧などの血液の病気、自己免疫疾患、神経疾患、精神疾患などがあります。 なぜ、基礎疾患を起こすのか? 何故、基礎疾患は治すことができないのか? 基礎疾患さえな…
当院では、発達障害の方向けのセラピーを行っております。 発達障害の方は、主に脳の機能障害が原因となっています。 脳が絶えず興奮状態になっていて、とても疲れてしまいますので、脳をリラックスさせるようなセラピーを実施していま…
レクチンフリーの効果は、本当に素晴らしく、根本治療が難しいと言われる病気、難病までどんどん治っていきます。 前3回のブログで、レクチンフリーを行うと好転反応が表れて病気が治るお話を書きました。 さて、今回は好転反応につい…
『子どもの異変に気付いたら
「こどもレクチンフリーのすすめ」』
こころ と からだ の病気に苦しむ子どもを救え!
虚弱体質、アレルギー、難病、
学習障がい・発達障がい、情緒不安定を克服しよう!
AMAZONにて、発売中
『病気で死ぬくらいなら、レクチンフリーを』
不治の病、難病、慢性疾患、精神疾患、発達障がいを
克服するためのレクチンフリーの勧め
◇あらゆる病気を招くレクチンとは何か◇
◇命を救う腸内細菌◇
◇レクチンフリーの好転反応◇
AMAZONにて、発売中