046-207-8304

【営業時間】 9:00~20:00

お問い合わせ

レクチンフリーレシピ

野菜の黒酢炒め

玉ねぎ、人参、しめじ、鶏肉の黒酢炒めです。
酢が食欲をそそって、野菜がたくさん食べられます。

【材料】
玉ねぎ2個 人参1本 しめじ2株 鶏もも肉1枚
黒酢酢豚の素(日本食研)1袋 ごま油 大さじ3 コショウ 少々
リンゴ酢・しょうゆ・フラクトオリゴ糖 お好みで

【作り方】
①玉ねぎはくし切りに、人参は乱切りに、しめじは食べやすい大きさにわけ、鶏肉は一口大にする。
②玉ねぎ、人参をフライパンに入れ、ごま油を入れ、水を少々入れて蒸炒めにする。
③しめじ、鶏肉を入れ、火が通るまで炒める。
④黒酢酢豚の素を入れ、混ぜ合わせ、コショウを入れる。
⑤お好みで、リンゴ酢、しょうゆ、フラクトオリゴ糖を入れる。

酢豚の素を使って、手抜きで黒酢炒めを作りました。
お好みで味を調節してください。
今日は、米味鶏を使用しました。

著 書

『病気で死にたくなければ、
レクチンフリーを』

日本人のレクチンフリー 導入から好転反応まで 
~病気の黒幕はレクチン毒素だった~
不治の病、難病、脳疾患、発達障害、体調不良の治癒

AMAZONにて、発売中