
ブロッコリー入りシチュー
2023.06.02
レクチンフリーレシピ
046-207-8304
【営業時間】 9:00~20:00
レクチンフリーで病気は治る
血液が汚れることによって起きる病気は様々あります。
血液が汚れていれば、細胞に栄養もきちんと届けられないでしょうし、また細胞からでる老廃物も運ばれにくくなるでしょう。
きれいにサラサラ流れている川では、すべての流通が滞りなく行われますが、濁ったヘドロで汚れている川では栄養も運ばれなし、老廃物も運搬してもらえません。
さて、このヘドロとはレクチンなどの毒素です。
血液が毒素で汚染されれば、それだけで流通は難しくなりますが、さらに白血球が血液の粘性を高めて、レクチンを発見して退治するためにパトロールを強化するのです。汚れているうえにドロドロになるのです。
ドロドロ=悪い という単純な訳ではなく、ドロドロ=毒素が血液に入り込んでいる、と考えた方がよいです。
しかし、レクチンなどの毒素を退治した白血球の死骸が溜まると血管が詰まります。
コロナウィルスに感染するとサイトカインストームという現象が起こり、血管が詰まって死に至る場合がありますが、サイトカインストームまでは至らなくても、レクチンなどの毒素もろとも自爆する免疫細胞の死骸が血管を詰まらせる原因です。
体を触ってみてください。
綿のようにフワフワしていますか?
触ってみて固い部分はありませんか?
指で触ってみて、自分の骨が確認できないくらい体が固くなっていたら、かなりうっ血しています。
私も病気のデパートだった若い頃は、自分の体が鉄でできてるんじゃないか?と思うくらいうっ血してカッチカチでした。
どうしてそんなにカチカチか分からなかったし、どうやればフワフワになるか見当もつきませんでした。
今は、綿みたいにフワフワになりましたが、レクチン毒素のあるなしでこんなにも体質が変わるなんて正直驚きました。
血液や血管に関する病気の方、透析を余儀なくされている方、女性の場合は子宮や卵巣のトラブルなどが多いですが、血管がつまったり、血液がドロドロになることによって起こる病気は、レクチンフリー食事療法で治ります。
血管をつまらせたり、ドロドロにしている原因はレクチンなのです。
特に女性の皆さん、子宮や卵巣の病気や不妊症はレクチンフリーで治りますので、ぜひお試しください。