046-207-8304

【営業時間】 9:00~20:00

お問い合わせ

レクチンフリーレシピ

れんこんのきんぴら

れんこんが旬ですが、料理に使おうと思っても、どんな風に料理すればいいか迷ってしまいますよね。
きんぴらにすれば冷蔵庫に入れれば日持ちするし、食べたいときにちょこっとだして食べられていいですね。

【材料】
れんこん 約400g しょうゆ 大さじ2 酒 大さじ2 みりん 大さじ2 だし 小さじ1

【作り方】
①レンコンは薄切り、又はスライサーでスライスする。
②水に5分程さらす。
③ごま油を挽いたフライパンをあたため、れんこんを入れる。
④蓋をして、5分程おく。時々、混ぜて火の通りを均一にする。
⑤しんなりしてきたら、調味料を入れ、混ぜ合わせる。
⑥全体に火が通ったら、出来上がり。お好みでコショウをかけてね。

薄切りにするのが結構硬くて難しい時は、スライサーでスライスしてもいいですが、形が残らなくなります。味は美味しいですけどね。

れんこんのきんぴら

著 書

『病気で死にたくなければ、
レクチンフリーを』

日本人のレクチンフリー 導入から好転反応まで 
~病気の黒幕はレクチン毒素だった~
不治の病、難病、脳疾患、発達障害、体調不良の治癒

AMAZONにて、発売中